去り際に経つ。入り口で踊る。(2025年6月1日〜7月13日)


 お二人に初めてお会いしたのは、2023年の大晦日。BOKUNO COFFEE ROASTER さんのお友達、といった認識だった気がします。去り際。さん(当時の活動名はceleste)にその日に撮ってもらった写真は、「本と珈琲とメガネ」というBOKUNO COFFEE ROASTERさんとのコラボ企画のポスターで、毎回、大活躍。また、Reeya さんの作品は奈良のブックイベントなどでも頻繁に目にしていて、言葉とビジュアルが超融合した作風に「私もこんな風に人を勇気づける存在でありたい」と憧れておりました。

 長い間、「うちで展示を、イベントを!」とお声がけしてきたお二人に、まさかの連続展示をお願いできることになりまして、この文章を書いている今、奥の部屋で鋭意設営中。ああでもない、こうでもないと検討する姿を見ながら、夢見心地でおります。

 会期前半、6月1日〜22日までは去り際。写真展「去り際に経つ。」を、後半の6月22日〜7月13日(日)はReeya「入り口で踊る。」の展示となります。

 入れ替えの6月22日(日)は、「去り際。→Reeya」と展示のクロスフェード。14時半頃から徐々に作品を入れ替えてゆく予定です。この日は、BOKUNO COFFEE ROASTER さんもコーヒーを淹れに来てくれたり、店主の選書イベントも行います。また、最終日の7月13日は、去り際。さんの写真が再登場したり、Reeya さんの作字イベント、お二人のトークショーと盛りだくさん。

 イベント詳細は、決まり次第、随時ご案内してまいります!お楽しみに!

<関連イベント>
6月22日(日):ライブ選書「本の入り口ひらきます」

7月13日(日):作字イベント「好きな言葉を描きます」

7月13日(日):トークイベント「エピローグ 入り口に経つ。」

  トークイベント「エピローグ 入り口に経つ。」
  日時:7月13日(日)  16〜18時
  参加費:2,500円
  お問い合わせ・お申し込み:hon.iriguchi@gmail.com

去り際。(社会人フォトグラファー)

「余韻があり,静けさを感じる日常」をスナップ写真として記録に残しています。 
「去り際の後に続く物語を」

instagram:@liashcapture

Reeya(ものがたちデザイナー・作字作家)

文学部日本語日本文学科卒業。
わたしの仕事は、誰かのものがたりが始まるきっかけをつくること。
デザイン業を営む傍らで作字(レタリング)作家としても活動中。
日常の中でふとくちずさみたくなる「音のない音楽」のような作品を制作しています。


instagram:@reeya_oekaki


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP