

昨年、ひょんなことから開催した「相談の入り口」という企画。(ほぼ1年前か!)お客さまから寄せてもらった「相談事」に対して、「こんな本はどうだろう」という回答を、集まった参加者と店主と、一緒に探していくという時間。今年の1月にもやりましたが、こんなん、何回やってもいいですからね!というわけで久しぶりに開催いたします〜。
内容に関して、とか、イベントに向かっての思い、などは、昨年初回のご案内でわりと言い尽くしているようなので、そちらをご参照いただくとして。
昨年のご案内:相談の入り口(2023年11月3日開催)
今回も、現在の心境、少しだけ述べておきましょうね。先日「本屋で読者が本を売る」でみずほさんのおすすめする様子を見ていて、「誰かが本を紹介するのって素敵だなー」という思いを新たにしました。このイベントは、店主服部だけではなく、お集まりいただいた皆さんがそれぞれ当店にある本の中から「その相談にはこの本がいいんじゃないかな」という回答を考えてくださるので、「いくつものおすすめバリエーション」を目撃することができます。(そのためには、あなたのご参加が力になります!)
また、そもそもは「相談することをもっと気楽に多くの人が!」という狙いもありました。自分一人で考える「自問自答」の大切さはもちろんですが、誰かと言葉を交わしながら思考を深めてゆく「相談」の力を、もっともっと頼ってみてもいいのではないかしら。なんつって、わたしが相談するの、苦手なんですけどね。お寄せいただいた「相談」に対して、店内にある本を使って「回答」するレッスン。相談する方も、される方も、一緒に練習しませんか。
今回は営業中の16時から開始して、閉店の18時まで。無料、出入り自由です。(イベントに来れない方も、ご相談をお寄せください!)
相談の入り口
11月1日(金)16時〜18時
参加費:無料、出入り自由。
「ご相談」の送り先:hon.iriguchi@gmail.com
コメントを残す