屋台からはじまる(2024年11月2日開催)


 屋台!屋台!屋台!

 『日本のまちで屋台が踊る』という魅惑的なタイトルの本について、発行元に問い合わせしたのは2月も終わり、29日のこと。そうして、当店でもイベント開催してくれているまなさんとさとみさんから「屋台のワークショップに参加してきます!」というお話を伺ったのは、3月だったかしら。店を構えてあれこれ場つくりに四苦八苦する店主が、「屋台を使ってあちこちフットワーク軽く出かけていって、その場所に場をひらく」という魅惑的なスタイルについて興味を持ち、叶うものなら私自身も参加してみたかったそのワークショップ!(合宿、というのもまた、最高じゃないですか!)おふたりからは写真やお話で楽しそうな様子は少しおすそ分けいただいたのですが、ぜひもっと多くの人に聞いてもらいたい!ということでイベント開催しちゃいます!
 今回は、おふたりがはるばる南伊豆まで遠征して体験してきた屋台合宿ワークショップについての報告&実際の屋台お披露目と、おふたりの屋台の師匠、今村謙人さんもお招きしてお話もうかがいます。さぁ、みんなで「屋台の世界」に入ってゆきましょう。めっちゃ楽しそう!

屋台出店「あなたの問い、探します」(15時〜16時45分)
まなさんとさとみさんが屋台合宿にて制作してきた屋台を実際に使って、お客さんのお話を聞くイベント。お話を聞きながらあなたのどこかにある問いを探します!

トークイベント「屋台からはじまる」(17時〜19時)
『日本のまちで屋台が踊る』(屋台本出版)の著者であり、おふたりの屋台の師匠、今村謙人さんをお招きして、屋台の魅力を語っていただきます。また、まなさんとさとみさんからも、6月の南伊豆での「屋台合宿」での体験をお聞きします。場づくりに興味があったお二人が、生きる選択肢としての屋台の魅力を存分に味わってきたその手応えを、ぜひ直接、聞いてみてください。後半には、ワークを通して屋台から始められる場づくりの第一歩の面白さを、来てくださる皆さんと一緒に考える時間にできたらと思っています。

『屋台からはじまる』トークイベント
日時 :11月2日(土)17時〜19時
参加費:2,000円
お問い合わせ:hon.iriguchi@gmail.com

今村 謙人(いまむら・けんと)

カモメ・ラボ代表。2011年、大阪市立大学大学院工学研究科都市系専攻建築デザイン研究室を修了。2011年~2012年、株式会社オープン・エー勤務。その後、設計事務所や飲食店勤務を経て2015年、夫婦で世界一周新婚旅行に出かける。帰国し、2017年、カモメ・ラボ設立。「実験を通して新しい日常をつくる」というテーマを掲げ、屋台づくりや出店のほか、社会実験などのプロジェクトやイベント企画などを幅広く手掛けている。 

インスタグラム

まな

奈良寄りの京都で育ち、お仕事がしんどくなりお休み中。
のんびり自分のケアをしながら「みなも」という屋号とともに、お話会や読書会など、みんなで深く息ができる場を開こうと活動中です。

インスタグラム:みなも
x:みなも

さとみ ★ ともしびデザイン

Web・グラフィックデザイナー。
生まれも育ちも奈良県民のフリーランスデザイナー。
ごくごく一般の大学を卒業(経営情報学科)。軽音楽部に入って勉強もせずにドラマーとしてバンド活動に明け暮れる。
就活に苦戦して正社員になれなかったので、楽器屋でバイト。
楽器店員としてエクセルでチラシ作成していたら、楽器売るよりチラシ作りが楽しすぎる事に気づき、デザインに目覚める。
楽器屋のバイトをやめて、デザインの職業訓練校、デジタルハリウッド卒業後、Web制作会社に6年間デザイナーとして勤務 。
その後、フィリピンのバトバト村にある孤児院で4泊して(制作会社6年目くらいに行きました)、フリーランスになる決意ができる。
独立して現在フリーランス5年目。
鹿さんの写真撮影にハマり、写真がより好きになる。
最近、歴史を学ぶこと、対話の大切さをひしひしと感じている。
▼ 好きなこと、モノ
鹿さん|カフェ|ハーブ|コーヒー|カメラ|旅|音楽|神社・お寺|寝ること
▼ よくポッドキャストを聞きます
コテンラジオ|超相対性理論

・ポートフォリオ
https://www.foriio.com/tomoshibi-design
・Instagram
https://www.instagram.com/satomi_wichi/

中村睦美、今村謙人、又吉重太:編著『日本のまちで屋台が踊る』(屋台本出版)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP